橋梁支承金物製造から
工場カイゼン・新築・増改築まで

会社情報サイトマップお問い合わせ

インフラ事業部 物流課

先輩社員の声

日々自分がやっている作業でミスなくこなせるように取り組んでいます。

インフラ事業部 物流課

インフラ事業部 物流課

2015年入社

現在の業務内容

現在は物流課で材料や製品の積み下ろしや倉庫業務に従事しており、倉庫内に点在する在庫商品を集めてきて、梱包・出荷するという作業をしています。

入社して良かったこと

分からない事などを聞いた際には、どの先輩も分かりやすく丁寧に教えてくれることです。
入社して良かったこと

今後の目標または将来の夢

今後の目標または将来の夢
現状、自分が出来る作業は少ないのですが、少しでも多くの仕事を覚えて、早く一人前になれるように頑張っていきたいです。

ある一日の仕事の流れ

  • 8:00
    出社
  • 8:15
    ラジオ体操・朝礼・課内打合せ・工場清掃・KY(危険予知)活動
  • 9:00
    梱包作業開始
  • 10:30
    休憩
  • 10:40
    梱包作業再開
  • 12:00
    昼食
  • 13:00
    仕上げ作業
  • 15:00
    休憩
  • 15:10
    リフトを使用して在庫を梱包作業場に集める
  • 17:30
    作業終了(清掃、片づけ)
  • 入社前のイメージと入社後の現実とのギャップ

    先輩の人達が、思っていたよりも時間のロスなく仕事をテキパキとこなされているのにはとても驚かされました。

  • 仕事をしていて楽しいこと

    自分に任せてもらった仕事に対して、ミスなくこなした時の、「やりきった」という気持ちを味わうのが自分の中で「楽しいこと」です。

  • 仕事上で褒められたこと

    先輩の指導のおかげなのですが、倉庫業務に異動してから難しい物件の梱包も早く出来るようになったことで、「物覚えが早い」と褒められました。

  • 仕事上で叱られたこと

    周囲の状況をよく見て、臨機応変に対応するようにと言われたことです。

現在就職を考えている人への
一言アドバイス

仕事を探すうえで、自分にこの仕事が
あっているのかあっていないのかを
見極めるのは大変だと思いますが、
色々な会社をよく見て、
その仕事の適正が自分にあるのかを
よく考えたうえで仕事を選んでください。

現在就職を考えている人への一言アドバイス

このページの先頭へ戻る