予想外の出来事、
急な変更も親身になって対応していただきました

お名前 | I様 |
---|---|
住所 | 三重県四日市市 |
建築年 | 2022年 |
建築方式 | 木造 2階建て |
間取り | 5LDK |

娘夫婦と隣同士で新築
Q.家を建てようと思ったきっかけは? A.以前住んでいた家は築50年ほど経っていましたし、海に近い地域だったので災害時の心配があったためです。 探していた地域で大きな土地が見つかったので、娘夫婦と分筆しそれぞれ新築することに決めました。 |
ご縁から・・・
Q.なぜ佐野テックにご依頼されたのでしょうか? A.ご縁がありお付き合いがありましたので、娘夫婦も私たちも、佐野テックさんでお願いすることにしました。 |
予想外の車椅子生活
Q.家を建てるにあたっての不安はありましたか? A.打合せ期間中に主人が倒れて車椅子生活となりましたので、当初考えていたプランを大幅に変更する必要がありました。 色々と不安でしたが、車椅子が通れる幅、玄関からの動線、収納など、親身に考えて下さり急な変更にも対応していただきました。 ![]() |
使いやすいキッチン
Q.「ここは絶対こうしたい」といった、こだわりはありましたか? A.とにかく車椅子でも過ごしやすいということが最優先でしたが、 以前のキッチンは皆に背を向けて調理する配置でしたので、今回は対面キッチンにしました。 リビングで遊ぶ孫ともコミュケーションが取れますし、良かったと思っています。 キッチン背面にダイニングテーブルを置いているのですが、 テーブルの手元の物を収納できるようキッチン背面をくり抜く形で収納スペースを作っていただきました。 常にテーブルの上がスッキリして気持ちが良いです。 ![]() |
快適な設備
Q.実際に住んでみて、良かった点や悪かった点はありますか? A.F-CONを付けていただきました。 以前にテレビで見たことがあり興味を持っておりました。 前の家では石油ストーブ+エアコンでしたので、灯油の管理やエアコンのフィルター掃除が大変でしたが F-CONはお手入れも簡単ですし温度も快適です。 電気代も抑えられてお値打ちに感じています。 使ってみて便利と感じたのは、室内用物干竿(「ホシ姫サマ」という商品です)。 竿を手元まで降ろせるし使わない時は天井に収納も出来るので便利です。 玄関に作っていただいた土間収納もとても使い勝手が良く、活用しています。 住みやすいよう、収納をたくさん付けて空間を大きく取っていただきました。 こうすると便利ですよ、と経験から色々と提案していただき、ありがたかったです。 悪かった点は特にありませんが、気になるところが出た時は今後もご相談していきたいと思います。 ![]() |