HOME >
お客様の改善事例紹介 >
株式会社松南様
お客様の改善事例紹介

かゆいところに手が届く会社!
株式会社松南
代表取締役社長 刀根卓様

自動販売機やオープンショーケースに使われる金属プレス加工部品の製造を行っている、三重県四日市市の「株式会社松南」さま。板金部品の抜き・曲げ・溶接組立まで、一貫して生産できる設備を備え、大量生産から多品種小ロットまで、フレキシブルに対応されています。
代表取締役社長の刀根卓さまにお話をお伺いしました。
まるで「精密機械」みたいな仕事ぶり
2年と少し前くらいに、浄化槽のフタをつくってもらったのが、佐野鉄工さんとのおつきあいのはじまりでした。それから、工場入口部分にひさしをつくっていただいたり、機械設置の基礎をお願いしたりと、建築・改修ではなにかとお世話になっています。
失礼ながら、建築業界って、なんとなく仕事が雑なんじゃないかという先入観を持っていたんですが(笑)、佐野鉄工さんとおつきあいさせていただくようになってから、イメージがガラリと変わりました。雑どころか、「精密機械」みたいな仕事ぶりやと思いました(笑)。
それぐらい正確で、きっちりしてくれます。
面倒な仕事もていねいにやってくれる

そして、じつに細かいところまで気が利いて、小回りが利く。たとえば以前、排水溝のグレーチングが車が通るたびにガタガタと跳ねるため、改善の相談させていただいたことがありました。
そのときも、いろんな案を出してくれましたよ。たくさんの案のなかから、最終的に、グレーチングの下にゴム板をかまして振動を吸収するという方法でいくことになったんですが、手作業でひとつひとつのグレーチングにゴムを貼ってくれましてね。こういった面倒な作業も、ていねいにきちんとやってくれるんですよ。
こんなところに、仕事への姿勢が表れていると思いました。いろんな意味で、「きちんとした会社」だと思います。
パレット置き場の安全性を改善!

工場外の、ある一角をパレット置き場として使っているんですが、あまり高くパレットを積むと、フェンスの高さを超えてしまうので、道路の方に崩れて行かないかと心配だったんですよ。パレットが崩れないように工夫して置かなくてはならないなど、作業効率も良くない。ここもやはり改善すべきだろうと。
佐野鉄工さんに相談して、そこの部分だけかなり高いフェンスを設置してもらいました。これならパレットが道路に崩れていく心配はありません。作業もずいぶんとラクになりました。
ほかにも何か改善箇所があるたびに、佐野鉄工さんに相談させていただいています。そして少し前に、第二工場を新築したんですが、その建築も佐野鉄工さんにお願いさせていただきました。防音や防振対策もほどこされ、快適で作業しやすく、たいへん気に入っています。
これからも頼れる相談相手でいてほしい

うちの会社では、かならず100点満点として自信を持てるものを納品することを心がけています。うちにとっては、100点は最低ライン。できれば110点120点の製品をつくっていきたいですね。
そういった意味でも、改善活動は積極的に行っていますが、改善には改修がつきものです。ぜひこれからも、「かゆいところに手が届く」会社、頼りになる相談相手としておつきあいいただければと思っています。
株式会社松南
三重県四日市市平尾町2370-12
TEL:059-326-1105
お話をお伺いした方
代表取締役社長 刀根卓様