2025.09.9
9月6日(土)、9月7日(日)の2日間、菰野町の体感展示場「おおばね」で
「建築相談会」を開催いたしました。
2日間で8組11名の方にお越しいただきました。
お忙しいところお越しいただいた皆さま、誠にありがとうございました。
次回は11月頃に開催を予定しています。
なお、体感展示場「おおばね」は、見学会に限らず、いつでもご体感いただけます。
ただし、社員は常駐しておりませんので、ご見学をご希望の場合は平日9時~17時に
059-394-5410までご予約のお電話をお願いいたします。
または弊社HPからお問い合わせいただくことも可能です。
皆さまのお越しをお待ちしております。
F-CON URL :https://www.sano-tec.jp/sanonoie/fcon/
ご予約 メール:kenchiku@sano-tec.jp
2025.08.27
9月6日(土)、9月7日(日)の両日に、菰野町大羽根園にある体感展示場「おおばね」で「建築相談会」を開催します。
新築・改築・リフォーム・リノベーション・相見積もり等のご相談はもちろんのこと、ドアノブが古くて回しにくい、戸が重いから軽く動くようにしてほしい、などなど、どんな小さな、でも皆さまにとってはとても大きなお困りごと等、建築に関することならどんなご相談でも結構ですので、ぜひお越しください。
また、同日程で「F-CON・ソーラチューブ(旧商品名スカイライトチューブ)体感見学会」も併せて開催いたします。
エアコンとは異なる、風と音のない次世代冷暖房「F-CON」と、太陽光照明装置「ソーラチューブ」の体感見学会です。
相談会および体感見学会、どちらもご予約は不要ですが、ご予約していただくことも可能です。
ご都合つきます場合は、お誘いあわせのうえぜひお越しください。ご来場の方にはプレゼントもご用意しております。
なお、ご予約される場合は下記URLよりお願いいたします。
また、相談会へのご参加の場合、可能でしたら簡単にご相談内容もご記入いただけましたら幸いでございます。
2025.08.26
2025年8月25日(月)、三重県の担当部署から「三重県SDGs推進パートナー」の登録更新完了のご連絡をいただきました。
3年ごとの更新となっており、初回の登録からもう3年経ったのかと、時の流れの速さを感じずにはいられません。
また、この3年のうちに世の中の流れ、社会の考え方、取り巻く環境も時々刻々変化し、目まぐるしく動いていることがよくわかります。
次の3年で更に世の中は変化するでしょうが、佐野テックとしての軸がぶれないよう、SDGsを推進していきたいと思います。
2025.08.25
第42回カイゼン見学会は下記日時での開催が決定しました。
10月22日(水)
受付:13時30分から
開始:14時00分
終了:16時30分頃
皆さまのお越しをお待ちしております。
お申し込みいただく場合は、下記URLからお願いいたします。
https://www.sano-tec.jp/kaizen/kengaku/
2025.08.13
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、当社では誠に勝手ながら、下記期間を休業とさせていただきます。
令和7年8月14日(木) ~ 令和7年8月17日(日)
また、F-CON〈体感〉展示場「おおばね」も、併せて上記期間を休業とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。