2022.11.24
12月3日(土)、4日(日)の両日に、菰野町大羽根園にある体感展示場「おおばね」で
「F-CON体感会」を開催します。
エアコンとは異なる、風と音のない次世代冷暖房の体感会です。
9月の開催の際には大変多くの方にご来場いただき誠にありがとうございました。
前回までは「涼しい空間」をご体感いただきましたが、
今回は「暖かい空間」をご体感いただけます。
ご予約は不要ですが、ご予約していただくことも可能です。
また、ご来場の方にはプレゼントもご用意しております。
ご都合つきます場合は、お誘いあわせのうえぜひお越しください。
なお、ご予約される場合は下記URLよりお願いいたします。
https://www.sano-tec.jp/sanonoie/event/
2022.10.20
2022年10月20日(木)の朝の時間を利用し、BCP訓練として3年ぶりの避難訓練を行いました。
昨年はコロナのために3班に分けての消火訓練でしたが、今回はコロナもだいぶ落ち着いてきたので、全体訓練としました。
訓練内容は、避難場所への避難、各課員の安否確認、工場・事務所内の被災状況の確認、災害対策本部の設置、被災状況確認結果の災害対策本部への報告でした。
このような訓練を行ったことで、改めて手順の確認ができました。
2022.10.18

下記日程にて、弊社工場のオープンファクトリー(工場見学)を開催いたします。
普段なかなか見ることができない橋や道路の部品の製造工程を、この機会にぜひどうぞご覧ください!
①10/19、②10/26、③11/2、④11/16
※①~④とも定員は10名様ほどとさせていただきます。
見学時間は13:30~15:00(受付は13:00~)の90分で、ご参加はもちろん無料です。
詳細はこちらをご覧ください。
https://komogaku.jp/event/20220829135827/
皆さまのご参加をお待ちしております!
2022.10.13
2022年10月12日、四日市商工会議所ホールにおきまして、弊社のインフラ事業及び建築事業の協力会社の皆さんにお集まりいただき、第7回目となる購買方針説明会を開催いたしました。インフラ事業と建築事業合わせて62社72名の協力会社の方及び取引銀行4行8名の方にお越しいただき、弊社の前期の決算と今期及び中長期の経営計画について説明をさせていただきました。

2022.10.7
2022年10月6日(木)、第36回カイゼン見学会を開催いたしました。
コロナのため、ちょうど3年ぶりの開催となりました。
今回は13名の方にご参加いただきました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
なお、今回の見学会の模様は10月7日付けの中部経済新聞にご掲載いただいておりますので、お手に取ってぜひご覧ください。
次回第37回は、2023年4月に開催予定です。
ご参加ご希望の場合は、下記URLよりぜひどうぞ。
https://www.sano-tec.jp/kaizen/kengaku/