2018年9月19日(水)、BCPの机上訓練を行いました。BCP訓練自体は3回目ですが、今回は前2回とは異なり、初めて机上のみの訓練を行いました。
弊社のBCPについての問題を解きながら進めていくことで、改めて決まりを確認することができ、新鮮な訓練となりました。
2018年9月14日(金)、本社工場内において試験委員の方の立会いの下、AW検定試験を受験しました。本年は2名が受験しました。
AW検定試験は、「建築鉄骨溶接独自の資格」と位置付けられ、建築鉄骨溶接技能者の有する高度な技術に対する社会的評価の向上を図ることを目的として、その目的に沿った技術の有無の認定を行うための試験であり、その認定者に与えられる資格です。
中学生の職場体験を受け入れました
2018.09.14
2018年9月11日(火)~13日(木)の3日間、地元の菰野中学校の2年生の生徒2名が職場体験に来ました。
中学生の職場体験の受入れは過去に数回行っています。学校では得られない学びを得てくれていたら嬉しく思います。
健康経営セミナーの記事が掲載されました
2018.08.30
2018年8月29日(水)付中部経済新聞の、協会けんぽ様主催の健康経営セミナーに関する記事の中で、
弊社社長の講演内容の一部が紹介されました。
2018年8月6日(月)、献血を行いました。37℃を超える猛暑の中での献血となりましたが、
10名が協力してくれました。