橋梁支承金物製造から
工場カイゼン・新築・増改築まで

会社情報サイトマップお問い合わせ

新着情報

こもガクマルシェに参加しました

2018.04.23

2018年4月22日(日)、「こもガクマルシェ」に参加しました。菰野町役場前の駐車場で開催され、たくさんの人で賑わっていました。初夏の陽気を思わせる暑い一日だったこともあり、冷たい物を持った方が多くいらっしゃいました。
 
当社もスカイライトチューブや光冷暖という建築商材案内のブースとして出店しました。ブースにお越し下さった皆様、ありがとうございました。
 
20180422.JPG

ミライ企業プロジェクトから表彰されました

2018.04.17

2018年4月16日(月)、ミライ企業プロジェクトを推進するミライ企業協議会から、表彰を受けました。

ミライ企業プロジェクトとは、若者が胸を張って未来を創る地域企業に入り、その企業と共に地域発展などの理念実現に向かって挑戦していく――。そんな社会を実現するために、従来の企業の規模の大、中小といった画一的な大企業志向の価値観ではなく、経営理念を実現することを通して未来を創る地域企業に目を向け「共にミライを創る」価値観を若者に拡げ、若者の「働く」価値観を変えていくというプロジェクトです。

そのプロジェクトの一環で発行されている「ミライ企業図鑑」という図書に、弊社がミライ企業のうちの一社として掲載されており、その図書が大学の授業で企業研究のための教材として活用されています。このたび、数あるミライ企業の中から、ミライ企業図鑑を実際に使用して勉強している大学生の方の投票により弊社が多数の支持を得たという事で、表彰の栄に浴しました。

20180508.jpg

今年も、こいのぼりはじめました

2018.04.9

「世の中に 絶えて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし」

今年の桜は一気に満開となり、早々と散ってしまいました。この和歌が詠まれた時代も今も、日本人の桜に対する気持ちは変わっていないように思います。

さて、今年も、こいのぼり、はじめました。

こどもの日まで、昨年のメンバーが中心となって雨の日以外にあげられます。

お近くを通られた際は、是非ご覧ください。

 

 

DSC_0598-1 - コピー.JPG

 

 

三重県健康福祉部発刊の冊子に弊社の記事が掲載されました

2018.03.2

三重県健康福祉部 子ども・家庭局 少子化対策課の、みえ出逢いサポートセンター発刊

「従業員の結婚応援 スタートガイドブック」に弊社の記事が掲載されました。

 

20180302-1.jpg20180302-2.jpg

 

 

 

日刊工業新聞社発刊誌に弊社のカイゼン記事が掲載されました

2018.02.23

日刊工業新聞社発刊 「工場管理 3月号」 

「わが社のイチオシ改善アイデア」のページに、弊社のカイゼン『オイルバー』の記事が掲載されました。

著作権の関係で掲載ページの転載は出来ませんので、掲載内容の概要をお伝えいたします。

弊社のカイゼン『オイルバー』は、ファミリーレストランのドリンクバーからの発想で、今まではどこにどの潤滑油があるかを探す手間や、どの設備にどの潤滑油を使えば良いのか、新人はおろかその設備に携わる社員以外よくわかっていないのが現状でした。その不便や手間を一気に解消したのが、今回紹介されたオイルバーです。まず各所に散らばっていた潤滑油を一か所にまとめた上で、潤滑油と設備に番号をつけ、どの潤滑油をどの設備に使用するかを一目瞭然にしました。カイゼン内容の詳細は、下記URLアドレスからご覧いただけます。

http://www.sanotekko.com/kaizen/casestudy/index_2.html

 

 

 

20180223--1.jpg

このページの先頭へ戻る