橋梁支承金物製造から
工場カイゼン・新築・増改築まで

会社情報サイトマップお問い合わせ

新着情報

お茶の淹れ方講習を行いました

2023.10.4

2023年10月3日(火)、日本茶インストラクターの講師の方2名にお越しいただき、お茶の淹れ方講習を行っていただきました。お客様にお茶をお出しするときの基本的な知識ややり方を教えていただき、おいしいお茶の淹れ方を学ぶことができました。実際、同じお茶でも淹れ方でここまで味が違うのかと感動しました。ocha

体感展示場「おおばね」へお越しいただきありがとうございました

2023.09.5

9月2日(土)、3日(日)の2日間、菰野町の体感展示場「おおばね」でF-CON(エフコン)・スカイライトチューブの体感会を開催いたしました。
2日間で7組15名のお客様にお越しいただきました。

猛暑にも関わらずお越しいただいた皆さま、誠にありがとうございました。

体感展示場「おおばね」は、見学会に限らず、いつでもご体感いただけます。
ただし、社員は常駐しておりませんので、ご見学をご希望の場合は平日9時~17時に
059-394-5410までご予約のお電話をお願いいたします。
または弊社HPからお問い合わせいただくことも可能です。
皆さまのお越しをお待ちしております。

F-CON URL :https://www.sano-tec.jp/sanonoie/fcon/
ご予約 メール:kenchiku@sano-tec.jp

9月2日(土)、3日(日)に「F-CON・スカイライトチューブ体感見学会」を開催します

2023.08.29

9月2日(土)、3日(日)の両日に、菰野町大羽根園にある体感展示場「おおばね」で「F-CON・スカイライトチューブ体感見学会」を開催します。

エアコンとは異なる、風と音のない次世代冷暖房「F-CON」と、太陽光照明装置「スカイライトチューブ」の体感見学会です。

ご予約は不要ですが、ご予約していただくことも可能です。
また、ご来場の方にはプレゼントもご用意しております。
ご都合つきます場合は、お誘いあわせのうえぜひお越しください。
なお、ご予約される場合は下記URLよりお願いいたします。

https://www.sano-tec.jp/sanonoie/event/

弊社社員の社外での活動に関する記事が掲載されました

2023.08.18

2023年8月11日(金)付の中部経済新聞「サラリーマン百景~わが社の腕まくり~」の欄に弊社社員の記事が掲載されました。弊社の自慢社員の一人です!ぜひご覧ください。

近鉄名古屋駅・近鉄四日市駅のデジタルサイネージにて学生に向けたみえプラスの動画を放映しています!

2023.08.10

弊社も応援企業として参画している、三重とつながる学生応援サイト「みえプラス」が展開するデジタルサイネージによる動画が近鉄名古屋駅・近鉄四日市駅構内で放映されています。お近くにお立ち寄りの際はぜひご覧ください。

●場所:
 近鉄名古屋駅/地下改札口からJR線・新幹線連絡改札口への通路
 近鉄四日市駅/北口ふれあいモール

●期間:2023年8月7日(月)~10月1日(日)のうち4週(8月7日~8月20日は決定)

●表示時間帯:6~24時

なお、みえプラスの詳しい活動内容は下記URLからご覧いただけます。
みえプラス https://www.mieplus.jp/

このページの先頭へ戻る